【御礼】第22回 川越まちゼミ 参加報告

画像

 おかげさまで今夏のまちゼミも、さんぎづみの講座は全日程を無事に終えることができました。2講座合計で11組、28名の方にご参加いただきました。ご受講いただいた皆様、誠にありがとうございました。

当日の様子

 夏休み期間ということで、今回は子ども向けの講座を開催しました。お友達同士で盛り上がる子どもたちや、対話を楽しみながらゲームに取り組まれる親子の様子が見られ、講座を企画した立場として、大変喜ばしい経験となりました。参加された皆様にとって、少しでも学びや気づきにつながっていれば幸いです。あらためて御礼申し上げます。

 さんぎづみの講座は終了しましたが、第22回川越まちゼミは9月10日(水)まで引き続き開催中です。ご興味のある方は、川越まちゼミのホームページから講座を探してみてください!

 次回、冬の第23回にも参加予定です。冬は大人向けの講座を予定しています。ご期待ください!

 次回も多くの方にお会いできることを心より楽しみにしております!

【御礼】インターナショナルまちゼミ 参加報告

画像

 7/13(日)に東京国際大学川越キャンパスで開催された“インターナショナルまちゼミ”にて「カードゲームで楽しく自己分析」Englishバージョンを実施しました。ご受講いただいた皆様、ご来場誠にありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか?

 今回は13組24名にご受講いただきました。うち5名は小学生以下でした。価値観という抽象的な概念を扱うワークでしたので、小学生には少し難しいかと思われましたが、保護者の方のサポートを受けながら、親子で対話を楽しまれている様子がとても印象的でした。

当日の様子

 少しでも皆様の学びにつながっていれば幸いです。さんぎづみにとっても、新たな気づきとご縁を積み重ねられた貴重な経験となりました。今回サポートいただいた通訳ボランティア、学生ボランティア、運営スタッフの皆様に、あらためて御礼申し上げます。ありがとうございました。

 明日7/18(金)から第22回川越まちゼミの申し込みが開始になります!そちらでも多くの方にお会いできることを楽しみにしております!

第22回川越まちゼミ 開催講座情報

※本イベントは終了いたしました。

 今年も第22回川越まちゼミにて下記2講座を開催します。気がつけば積み重ねて4期連続です!

 今回は夏休みということもあり、小学生を対象とした親子向けゼミを実施します!

 昨年ご参加いただいた親子双方から大好評だった「⑭親子で自由研究☆こどもビジネス講座」と新作の「⑮ボードゲームで”会社員”体験」をご用意しました!

 申込開始は【7月18日(金)】で1次募集の7月21日(月)までで定員に達した場合は、抽選・締切になります。その場合はご容赦ください。

 ※最新の募集状況は申込フォーム(各QRコードからアクセス)に随時反映します。そちらからご確認ください。

 受講料は無料!ご興味のある方はぜひお申込みください!今年も多くのお子様、保護者様とお会いできると嬉しいです。皆さまのお申込みを心よりお待ちしております!

※本イベントは終了いたしました。

画像